資料請求 お問い合わせ

フォトギャラリー

photo gallery
間接照明って本当に空間の雰囲気をガラッと変えてくれますね。リビングのTVの周りにふんわりと灯る光が、まるで映画館みたいな特別な時間を演出してくれる感じ。
大きな窓からたっぷりと自然光が差し込む、明るく開放的なLDK。白を基調とした内装に、木目のあたたかさが溶け込んでいて、空間全体に心地よい清潔感とナチュラルなぬくもりが広がっている。
ダイニングテーブルの片隅では、夫婦が向かい合って座り、ゆったりとしたティータイムを楽しんでいる。奥様はお気に入りのマグカップを手に、リラックスした表情でご主人の話に耳を傾けている。
キッチンからダイニング、そしてリビングまでがひと続きになっていて、ゆったりとした時間が流れているのが感じられる。
引き戸で仕切れる構造だと、普段は開け放してリビングと一体化。開放感があって、空間がグッと広く感じられます。来客時や用途に応じて簡単に仕切れるのも◎。
ランドリールーム→洗面所→脱衣所が一直線に並ぶ動線って、家事効率をめちゃくちゃ底上げしてくれる神配置✨
🌀 1. 洗う→干す→しまうがスムーズ
洗濯機で洗って→すぐ横のランドリースペースで干して→その場で畳んで収納まで完結!
家の中を行ったり来たりする手間がほぼゼロに。

🚿 2. 脱いだ服をそのまま洗える!
脱衣所で脱いだ服をそのまま洗濯機にIN!
洗濯カゴを移動させたり、わざわざ運ぶ手間がなくなるから、毎日の小さなストレスが激減。

🧴 3. 朝の身支度動線も快適
寝起きに脱衣所で着替えて→すぐ隣の洗面所で顔を洗って歯を磨く→着替えもランドリースペースから取れる…という流れ。朝のバタバタ時間でもノンストレス。
玄関 → 土間収納 → パントリー → キッチンへの動線がスムーズにつながってると、暮らしが本当に快適になります👍

🛒 1. 買い物帰りがラクすぎる!
玄関から直接、土間収納を通って→パントリーにストック→そのままキッチンへ。
重たい荷物をリビング通らずに運べて、時短&ストレスフリー!

🧥 2. 土間収納で“外のもの”を家に持ち込まない
コート・ベビーカー・アウトドア用品・ゴミ出し前の資源ごみとか、「外使い」の物を土間に集約できる。
玄関が散らからないし、生活空間ときれいに切り分けできる◎

🧂 3. パントリーで食品管理もバッチリ
パントリーが動線上にあるから、買ってきたものをすぐしまえるし、使う時も取り出しやすい。
ストックの把握もしやすくて、食品ロスも減ります!

🧽 4. 掃除&家事動線が短い!
モノの移動が最小限で済むから、掃除や片付けが超効率的。
「使う場所の近くに収納」が徹底されてて、散らかりにくい空間に。
「玄関からも入れる趣味のガレージ」って男心も女心もくすぐる憧れの空間✨
外からも中からもアクセスできるってだけで、実用性も趣味性もグッと上がります。
contact
家づくりに関する質問やご相談など、
まずはお気軽にお問い合わせください。

営業時間/9:00〜18:00(毎週水曜定休日)

お問い合わせ 資料請求 ご相談予約
お問い合わせ 資料請求 ご相談予約