こんにちは。山本です。
今年はなかなか銀杏も色づかず例年とは少し異なる様子を見せていました。
ところが最近になって各地で見頃、落葉、と情報が入ってくるようになりましたね🍂🍂
それならばと、思いつきでイチョウとぎんなんの街、愛知県稲沢市祖父江町まで散策に行ってみました🚙🚙🚙
祖父江ぎんなんパークというところがあり、そこを目指して2時間ちょっと。。。🚙🚙🚙🚙🚙
着いてみると、この町のイチョウ半端ないですよ🤩🤩🤩🤩
町のいたるところにぎんなん畑が点在しており、まさにイチョウの街でした🤗🤗
そして、こんなに実がたくさんついてるイチョウの木を見たのも初めてでした🫢🫢🫢
圧巻です🫥🫥🫥🫥🫥
匂いもなかなかでしたが。。。ww
半分くらい葉っぱが落ちてしまっていましたが充分見ごたえがありました🫡🫡🫡
ちなみに、まだ葉っぱが落ち切っていない時の町全体を映した画像を紹介します
ヤバいですね🤩🤩🤩🤩🤩🤩
この地域には伊吹おろしが吹きつけるため、防風林を兼ねて古くから神社・仏閣・屋敷まわりにイチョウが植えられてきました。祖父江町のぎんなん生産を目的とした栽培は100年ほど前であると言われています。
という事だそうです🤔🤔🤔
来年はもう少し早めに見に来たいと思いました(^^
ここからテンションの上がってしまった私は、ここまで来る途中に何本か見た赤い三角の木が気になってしまい、ついつい何の木かググってしまいました🤔🤔
すると、ここから1時間30分くらいにマキノ高原メタセコイア並木という赤い三角の木の並木通りがあるではありませんか✨✨✨
行くしかないでしょう🙆♂️🙆♂️🙆♂️ とそのまま滋賀県高島市マキノ町まで向かいました🚙🚙🚙
んんーーー 来て良かったーーーーーー!!!!
ここも圧巻😆😆
今年は紅葉が見れないな~なんて思っていましたが例年にない紅葉を見ることができました😊😊😊
*琵琶湖に面する滋賀県高島市のマキノ高原へと向かう道には、約2.4kmにわたり、メタセコイアの巨木が約500本が植えられた並木道があります。
円錐形のメタセコイアが高くそびえ立ち、初夏の新緑、秋の紅葉、冬の雪景色と、四季折々に美しい景観を見せてくれます。
1994年には、「新・日本街路樹100景」に選定されました。
*「日本紅葉の名所100選」
もう今年もあとわずかとなりましたが最後にいい目と心の保養になりました😊😊
皆様もお体に気を付けて良いお年をお迎えください<m(__)m>
豆知識;メタセコイア(学名: Metasequoia glyptostroboides)は、裸子植物マツ綱のヒノキ科メタセコイア属に分類される落葉針葉樹の1種である。メタセコイアは、メタセコイア属(アケボノスギ属)の唯一の現生種である。葉は短枝に羽状に対生し、秋に紅葉して枝とともに落ちる。
営業
営業時間/9:00〜18:00(毎週水曜定休日)