こんにちは!工務の鈴木です。
10月頭より、某様邸にて、リフォーム工事が始まりました。
7月頃より打合せや現場調査を何度も重ね、ようやく解体工事がスタートです。
内容としてはキッチン、浴室、洗面化粧台、トイレ等の住設関係はもちろん、壁の補強や下がり天井の追加、
照明器具箇所の変更等々・・・。
なかなかボリュームのあるリフォーム内容となっております。
解体屋さんに既設の設備や、不要になる壁などを撤去してもらい
ここから各業者さんに下地や設備に必要な配管、電線などを施工してもらいます。
リフォームを見ていると「撤去してみないと分からない」事がとても多いです。
前段階でここはこうしようああしようと計画を練っていても、解体してみると下地がない、周りに干渉してしまう、等
どんどん新しく直さなければいけない事が増えていきます。
ここがリフォームの難しい所だなと毎回感じています🧐
そこをしっかり直して施工していく職人さん達はさすがですね👏
本現場は10月中旬~下旬にかけて、リフォーム工事完成予定です。
またbefore afterの写真をアップさせて頂きますのでもう少々お待ちください!
弊社では新築工事のみではなく、リフォームも承っております。
些細な悩みでも構いませんのでご相談お待ちしております!!